バリアフリーリフォーム施工事例
浅型浴槽、トイレ、玄関アプローチ改修工事
神戸市北区 K様邸
お客様からのご要望&リフォーム内容
奥様とおふたり暮らしでご主人は要介護2を認定されています。現在設置されている浴槽は深く、またぎに不安があり一部介助にて入浴されています。また、入口に段差があり転倒の危険を心配されていました。今回、床の嵩上げすることで入口の段差が解消しました。また、浅型浴槽に取替えて手すりも設置し安心して入浴できるようになりました。さらに、タイル浴室独自の寒さ対策に涼風暖房機を取付けることで温度差のバリアフリーになりました。
既存トイレは、和式トイレに不安定な簡易洋式トイレをかぶせて使用していました。洋式トイレに変更して手すりを取付けたことで、腰掛け動作もスムーズになりました。また、玄関アプローチに手すりを設置したことで、躊躇なく外出を楽しめるようになりました。
主な商品 / 設備 / 素材 | 浴槽 FRP浴槽 トイレ TOTOピュアレストQR 玄関手すり リンクライン |
---|---|
工期 | 1週間 |
プラン図 |