住まいのリフォームで大切なことは、リフォーム会社の担当者と
実際に工事をする職人さんとの深いつながりです

神戸の住宅リフォーム会社です。
内装・外装リフォームならお任せください。

tel:078-511-8404 tel:078-511-8404
お問い合わせ
求人情報
兵庫ガスセンターTOPTOP > 施工事例 > バリアフリーリフォーム > 介護保険住宅改修制度を利用し、タイル浴室をユニットバスへ改修しました

バリアフリーリフォーム施工事例

介護保険住宅改修制度を利用し、タイル浴室をユニットバスへ改修しました

神戸市兵庫区 F様邸

お客様からのご要望&リフォーム内容

F様はご高齢のお独り暮らしですが、日常生活は基本的にご自身で行っていらっしゃいます。

ただ改修前の浴室は、在来タイル風呂のため浴槽が大変深く、また浴室入口の段差も大きかったため自宅での入浴は困難であり、毎日近所の銭湯に通っていました。半年ほど前に大腿骨を骨折し入院。その後リハビリを続けてきましたが、通っていた銭湯も階段などの段差があるため、転倒の危険が伴う日々の入浴が次第に困難になっていました。

この度の工事でタイル浴室をユニットバスへ改修することにより、浴室入口の段差が低くなり浴槽が浅型になっただけでなく、浴室内の床部分が滑りやすい以前のタイルから柔らかくクッション性のある素材になり、さらにタイル浴室に比べてユニットバスは浴室内の寒さが軽減されるためタイル床に踏み込む際のヒヤッとした冷たさもなくヒートショック予防にも一役買っています。

またF様は現在お体の状態により要支援1の認定をお持ちであったため、介護保険住宅改修制度利用の手続き等を代行させていただきました。制度利用申請により工事代の自己負担金を18万円軽減させることができました。

「これからは、自宅で安心して毎日入浴することができるわ。」と大変満足されたご様子のF様でした。

Before

After

主な商品 / 設備 / 素材 ユニットバス TOTO  サザナHSシリーズ 1216
工期 7日
アラフィフスタッフによるほぼ1分間で読めるコラム 会社案内・求人ムービー 代表メッセージ 代表のご挨拶

代表のご挨拶 私たちのモットーとする「正しい工事」についてお話しさせてください。

スタッフ・職人さん紹介

スタッフ・職人さん
紹介
兵庫ガスのスタッフをご紹介します。

取り扱い工事

取り扱い工事 兵庫ガスでお取り扱いしている工事をご紹介します。

施工事例

施工事例 お客様のご要望をしっかりとお聞きし新築以上の価値のあるご自宅に・・・。

リフォームの流れ

リフォームの
ながれ
一般的な工事の流れについてご説明します。

お客様インタビュー

お客様
インタビュー
本音をお話ししていただきありがとうございました!

NPO法人ひょうご安心リフォーム推進委員会
ページ上部へ