浴室リフォーム施工事例
「仕事の疲れを広い浴室で足を伸ばしてくつろぎたい」長年の夢が叶いました。
神戸市長田区 Y様邸
お客様からのご要望&リフォーム内容
浴室の「在来タイルが寒くて冷たい。」「既存浴槽は足が伸ばせないし、深くて出入りがしにくい。」「浴室ドアの段差が気になる。」など不満が募るばかり。トイレと浴室の間にある洗面室の空間やトイレ前の廊下を利用するとリフォームができるのではと思い立ったY様。Y様のご要望を叶えるために職人さんと打ち合わせを重ねて、使用頻度の少ない洗面台は洗濯機横に移設して浴室スペースを確保しました。浴室はシステムユニットバス1318サイズに広がり、安全面を考えて手すりを取り付けました。従来の浴槽と向きを変えることで洗い場に余裕ができました。
浴室工事でできた余剰分とトイレ前廊下でトイレスペースを確保し、扉の向きを変えることで明るくゆったりとしたトイレ空間になりました。