新企画!! 『OB様のお店にGO!』 「CAFE SHIN」でランチを頂きました!
OB様が5年前に自宅の空き部屋を何かに活用したいと改装された、奥様得意のお料理と大好きなコーヒーのお店「CAFE SHIN」。
ランチを頂きにアラフィフスタッフ揃って行ってきました。地図を調べて行かないと通り過ぎてしまいそうな隠れ家のような佇まいです。
カランとドアを開くと、厨房からいい香りと居心地のよさそうな店内にゆったりとした時間が流れていました。
通されたのは奥の和室で、友だちの家に招かれたような感覚になりリラックスできました。
「ランチメニューは1種類で本日のランチは、ロースとんかつランチです。」
ライスは、大、中、小から選ぶことができて、私たちは小ライスをお願いしました。トレイの真ん中にドンと存在感のあるロースとんかつとサラダ。小鉢が2種類。お味噌汁に香の物。それにグレ―プフルーツジュレのデザート付き。プレートに広がるお料理は目にも美味しく、食してもサクサクで上質の油でカラッと揚がったとんかつ。出汁がきいているので薄味でもしっかり味のしみた炊き合わせとお味噌汁。夏に嬉しい紫キャベツのピクルス。小ライスにしてよかった~
また、別料金でデザートメニューもありました。
この日はシフォンケーキ、プリン、抹茶のチーズケーキなどなど。
おなかがいっぱいなのに、別腹とばかりに抹茶のチーズケーキとそれぞれ好きなドリンクをオーダーしました。コーヒーと紅茶は萩原珈琲で吟味した銘柄をオーナーがチョイスされているそうです。ご主人自ら10時間かけて作るアイスコーヒーは薫り高く、グラスが主流の今では殆どお目にかからない銅製のカップにオーナーのこだわりとコーヒー愛を感じました。
もちろん、紅茶も濃厚なチーズケーキに負けないようにか、少し濃いめで茶葉の風味豊かで上品な紅茶を楽しみました。
今年90歳を迎えるお母様にお店で使うはんこ押しを手伝ってもらっているそうです。
オーナーご夫婦は、多忙で営業日を増やすと無理をして身体を壊すことが心配で、現在の営業日は金曜日と土曜日です。目標にしているお母さまのように、高齢になっても続けていけるお店を目指しているそうです。
常連のお客様は、次回食べたいメニューをリクエストして帰るほどアットホームで、そのためリピーターが多く予約必須です。駐車場はありませんが、近くのコインパーキングを利用してもオススメしたい、美味しいお料理と笑顔の素敵な奥様に会いたくなる「CAFE SHIN」でご自慢のコーヒーはいかがですか。
「CAFE SHIN」
神戸市兵庫区熊野町1丁目2-5
TEL:078-511-1464
営業日:金曜日と土曜日
営業時間は予約時に聞いて下さいね。