住まいのリフォームで大切なことは、リフォーム会社の担当者と
実際に工事をする職人さんとの深いつながりです

神戸の住宅リフォーム会社です。
内装・外装リフォームならお任せください。

tel:078-511-8404 tel:078-511-8404
お問い合わせ
求人情報
兵庫ガスセンターTOPTOP > 現場日記・参考動画 > その他 > 「秋の大掃除」大作戦!!
現場日記・参考動画

「秋の大掃除」大作戦!!

その他

3ac421d202a75e3ef54c71f64037b65c_m10月に入ると行楽の秋!食欲の秋!とばかりに外出する機会が増え、11月を迎えると次々とスケジュール帳にチェックがはいる忘年会&女子会それにクリスマス。
年末は、仕事も忙しくなるうえに、お歳暮の発送や年賀状書きやお年玉の用意など家の用事も増えて、お節の準備しながら紅白歌合戦を見るのが恒例で、どうしても後回しになる大掃除(私だけ?)。
今から始めるには早すぎると思われがちですが、暖かいこの時期からタイムスケジュールを作って「秋の大掃除」を始めてみませんか。

 

秋に始める大掃除のメリットは・・・

〇換気扇の油汚れも気温が高いと固まりにくいので汚れが落ちやすい!

〇カーテンなど大物洗いもすぐに乾く!

〇エアコンを使わず過ごせるこの時期にフィルターをキレイに!

〇窓や網戸のお掃除中も部屋が寒くならない!

〇お水が冷たくないから拭き掃除もつらくない!

〇仕事が忙しい師走のタイミングを外せる!

など、うれしいメリットがいっぱい。梅雨の時期を過ぎて繁殖しつづけていたダニの死骸や糞というハウスダストが秋に急増するそうです。寒くならないうちにアレル1-B-HRU108ギーの原因でもあるハウスダストを掃除したいですね。

 

TV 情報番組で発信していましたが、住宅用洗剤を50℃のお湯で湯せんして使うと汚れが落ちやすいらしいです。こんな発想がなくて一度試してみる価値がありそう。年末にむけて、TVや雑誌で“大掃除”特集が増えるのでラクに無理なく済ませるコツをチェックするのもいいですね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

日々の暮らしが野に咲くコスモスのように パッと晴れやかになりますように

アラフィフスタッフによるほぼ1分間で読めるコラム 会社案内・求人ムービー 代表メッセージ 代表のご挨拶

代表のご挨拶 私たちのモットーとする「正しい工事」についてお話しさせてください。

スタッフ・職人さん紹介

スタッフ・職人さん
紹介
兵庫ガスのスタッフをご紹介します。

取り扱い工事

取り扱い工事 兵庫ガスでお取り扱いしている工事をご紹介します。

施工事例

施工事例 お客様のご要望をしっかりとお聞きし新築以上の価値のあるご自宅に・・・。

リフォームの流れ

リフォームの
ながれ
一般的な工事の流れについてご説明します。

お客様インタビュー

お客様
インタビュー
本音をお話ししていただきありがとうございました!

NPO法人ひょうご安心リフォーム推進委員会
ページ上部へ